日本語教師養成講座トピック
日本語教師養成講座の選び方
さまざまな学校が日本語教師養成講座を開講しているので、選び方には迷ってしまいますよね。
私はアークアカデミーという学校の養成講座を選びました。
選んだ理由としては主に3つあり、一つめはカリキュラムの柔軟性、二つめは現役の日本語教師の方々が講師を勤めているということ、
三つめは教育実習が充実していることでした。
まずカリキュラムですが、当時社会人として会社に通いながら講座を受けていたので、
「○月×日△時の授業に必ず出てください!」というやり方の学校だったら通うのは無理だろうと思っていたからです。
アークアカデミーは一冊の教科書を四回にわたって教えてくれるのですが、たとえば一回目の授業を受けそこなってしまった!というときでも補講できる機会がたくさんあり、かつ二回目の授業から受けても内容についていけるよう工夫してありました。
それから現役の先生が教えているという点も大事で、貴重な体験談をたくさんうかがうことができました。
そして教育実習ですが、まったくのぶっつけ本番でプロとして教壇に立つのは抵抗があったので、必ず本物の学生を前に実習をさせてくれる点がよかったです。
現役の先生が自分の作った教案をていねいに見て指導してくれ、準備期間に三か月近く割いてくれたので、本番のときは緊張でいっぱいでしたが、安心して実習に臨むことができたと思います。
タイトル | 詳細 |
---|---|
日本語教師養成講座に通う必要はある? | 詳細ページ |
日本語教師養成講座の選び方 | 詳細ページ |
日本語教師養成講座420時間コース | 詳細ページ |
全3件 / 1~3件目表示中
< previousnext >